ITEM
心がニコニコするために
Mio Matsui


少しでも家時間を楽しくするためにちょこっと模様替えなんていかがですか。
模様替えといっても部屋の雰囲気をがらりと変えるわけではなく、簡単にちょこっとだけ。
例えば、引き出しや棚やクローゼットの取っ手を変えるだけでも気分が上がります。
アンティークのようなガラスや陶器の取っ手にすればお洒落度がグンとアップ。
ガラスの取っ手は光が通じ、お部屋にキラキラと良い気が入る気がします。
優しい温もりを感じる陶器の取っ手。
開ける度に穏やかな気持ちに。
お部屋のスイッチのカバーはプラスティックのカバーから陶器のカバーへ。
お洒落で小粋な海外の部屋のようになります。
電気のスイッチもレトロ調に変えればモダンさとヴィンテージ感が共存する大人のお洒落な雰囲気に。
スイッチに合うように選んだ小物たち。
無骨で飾らずあえて緑を少し垂らすだけでも、グリーンはしっかりとお洒落感をだしてくれます。
窓には無造作にアンティークの瓶を。
海岸で拾った桜貝は大切に瓶の中へ。
蚤の市で5ドルで買った取っ手は旅の思い出がいっぱい。
家族で作ったこけしは並べず無造作に籠の中へ。この窮屈感がたまらなく可愛い。
今こそ自分がやりたかったリメイクや模様替えをするチャンス。
一箇所でも自分の好きなものに変えれば家時間も楽しくなり、きっと心がニコニコすると思いますよ。
料理を作りながらお酒をいただく時間が幸せな一男一女の母。
心がけていることは1人の時間を大切にし、自分に優しくしてあげること。
自分がunhappyだとまわりをhappyにするのは難しいから。